PR
バックカントリー

【レビュー】最強ザック!チュガッチ45の使用感やパッキングまとめ

バックカントリー

バックカントリーで評判の良いチュガッチ45のレビューです。BC用ザックはよく考えられていて、ほんと好きです。購入にあたり参考になる程度のどんなパッキングができるかを紹介してみたいと思います。

ノースフェイス、チュガッチのここが良い!

最強のポイント

・2気室使用が中を濡らしにくくできて最高に使いやすい!
・もちろんアバランチギア専用ポケットも完備!他のポケットも多い!
・当然のようにバックパネルからメインにアクセス可能!
・しっかりしたキャリーでスキーもボードも安心!
・その他、ループも多くついているのでカスタム自在!

デメリット・・・あまり売っていない、すぐ売り切れる

ほんと売っていないんですよ・・・定価で買えるのであれば、見つけ次第買って損ないですよ。すかさず購入してしましましょう。

ちなみに青と黒の比較はこちらです。青もかっこいいです。

Chugach Guide 45の使い心地

初めにいうと、私はガイドでもなんでもないBCスキーヤーなので、あくまで購入前にイメージができる程度の参考にしてもらえると嬉しいです。

見た目

正面から見るとこんな感じ。ヘルメットホルダーも付いていますので使いやすいです。メインファブリックには軽量で耐久性に優れる330Dストライプドビーナイロン、強度が求められるフロントパネルには630Dコーデュラバリスティック®ナイロンを使用しているそう。

フィット性の高いアルミフレームで背負い心地はいい感じ。

ちなみに177cm/65kgの私が背負うとこんな感じです。チュガッチのサイズはLです。

細かいこだわり

それぞれジッパーの部分はグローブでも開閉しやすいようなリングになっています。急を要するアバランチポケットの部分は赤くて目立ってなお良し!

バックパネル部分もこうなっています。動きもスムーズでとても便利!

サイドコンプレッションストラップは、スキーのAフレームで付けた際も緩まないような工夫がされています。

こういった細かい工夫が心地よい登山にしてくれるんですよね。

ループが多くてカスタムしやすい

ショルダーハーネスやウエストベルトにループが複数個所あり

ボトムにもピッケル用のループが両サイドにあるので、好きな側にかけることができます。

私は使うことがないのですが、今後スキルアップしたら使う機会も増えそうでワクワクです。

スノーボードキャリー、スキーキャリー

Aフレーム装着する際も、エッジで切れることなないようなしっかりした作り。

スノーボードの場合は、ストラップ部分には合皮で補強されており特にエッジで切れないかなりのタフさを感じます。

ウエストベルトとショルダーハーネスのポケット

左側のショルダーハーネスに1つ、ウエストベルトに1つポケットがついています。リップクリームなど好きな小物を入れるのにちょうどいいサイズです。

背負って使うのなるとこんなイメージ。ちょい大きめサイズです。

ウエストベルトのポケットはけっこう大きいサイズで使いやすいです!ヴィダーやカロリーメイトなどの行動食が余裕で入ります。私はここに行動食を入れます。スマホは冷えると挙動悪くなるのでここには入れません。

小さいと何入れるか結構困るし、わざわざ別付けしたくないし・・・ウエストベルトのポケットが大きいのは個人的に良いポイント!

アバランチポケット

大きく開くアバランチポケットは使いやすさ抜群です。特に休憩中にスコップも良く使いますので、出し入れしやすいサイズなのは本当に助かります。蓋についているポケットも、何か入れるのに便利です。ポケット多いのは本当にポイント高い。

結構余裕があるので、ハイク中に暑いときのレイアリングした服を入れたりもしています。

メインコンパートメント

雪面に置くことなくメインにアクセスできるのが本当に便利!!ほんとこの機能があるか無いかで、だいぶ動きやすさが変わるはず。ボーダーの人はハイク中にこれはできないと思いますが、休憩時に背面からアクセスできるのはかなり楽だと思います。ザックを選ぶ基準になるくらいだと思います。

こんな感じで中身を取り出せます。便利ー!!これがBCザック最高のポイント!!

これ、背負ったまま背面をちょっとしたテーブル代わりにしてお湯を入れているところです。こんな風に使えるので本当に便利!

メインコンパートメント上

こちらはこのままメインにアクセスすることも可能ですが、2気室に分けられているのが使いやすさでもあるので、私は閉じたままにしています。ここに、休憩時に着るダウンやコンビニで買ったパンやおにぎりなどの昼飯を詰め込んでいます。

結構広い

内側を絞って、さらに外側も絞ってと2重構造で雪が入り込みにくい構造です。

これが2重に絞った後

さらに金具をひっかけてコンプレッションできます

サイドポケット

サイドポケットは伸縮性はありません。くたりにくいので、これはこれで良し!

トップポケット

トップポケットはフリース素材でゴーグルが傷つきにくい仕様です。私はここに滑走するときに必要なものをまとめています。

トップポケット裏は、ヘッドライトや予備のストラップ、休憩時にもしも使いたければハクキンカイロを使うようにいれてあります。

きっとまだまだレベルアップすれば必要なものも増えていくのでしょうが、今の自分が行くレベルでは十分です。

初心者でも使って良い?ハイスペック過ぎない?

これに関しては、私がレベルアップするに従ってきっとザックの使い方も変わってきて一緒に成長するザックだと思っています。なので、初めはもっと安くて機能が良くなくても・・・としないで、初めからしっかりした後々使えるザックを用意する方が私は良いと思います。オーバースペックで使いこなせないのはしょうがないので、機能を調べながら使いこなせるレベルになりたいと思います。

迷ったら買い

冒頭でも紹介しましたが、なかなか売っていません。店で自分のサイズを見つけたら買いですし、ネットショップでもサイズがあっていれば定価であれば買いです。私が記事を書いた時点ではamazonで下記のリンクより安い32230円でまだありましたので、是非この使い心地を体感してみてください!

こんな感じですぐ品切れです

35Lでも使い心地抜群なので、大きすぎるという方はこちらをどうぞ

登山の情報ならamazon kindle unrimited

Amazon Kindleで今なら200万冊が30日間無料で読めます!もしくは、2カ月間99円という破格です。色んな調べごとや登山に関する情報も収集できるので試してみてはいかがでしょうか。PEAKSや山と渓谷、その他登山関係の本も無料で読めます!

コメント