PR
バックカントリー

【初心者BCコース】白馬乗鞍の安心ルートで絶景バックカントリー!

白馬乗鞍バックカントリー バックカントリー

初心者が行きやすいバックカントリーコースを紹介します!ここ白馬乗鞍のバックカントリーはロープウェイでスキー場トップまでアクセスできるのでいきなり絶景ハイクも楽しめて、かつ安全。何回かBCやりましたって後のコースとしてはお勧めの場所になります。

※初心者おすすめと言っても、危険と隣り合わせのスポーツです。しっかりと情報収集し、保険・装備を整えたうえで自己責任で行うようにしてください。

2023.1.29に天狗原の東側斜面で雪崩事故がありました。その他、白馬乗鞍岳は鵯峰付近の雪崩多発地帯があるなど雪崩リスクのある箇所があります。雪崩リスク収集をしたうえで楽しい登山を行って下さい。

白馬乗鞍の安心ポイント

ポイント

・3月のロープウェイ運行後は自然園駅からアプローチして敷居が下がる
・栂池高原スキー場からアクセス可能、下りもスキー場を滑るロングコース
・山頂目指さずに天狗原から滑っての登り返しも楽

注意点

白馬乗鞍は雪崩の好発箇所。必ず雪崩情報の確認を!
雪が解け始めるとそのままスキー場のコースから滑ることは不可

登りもわかりやすく、雪崩好発しやすい山頂を目指さなくても天狗原から滑り降りての登り返しで十分に楽しめます!

栂池高原スキー場から天狗原コース

時期:1月上旬~4月下旬

時期としてはロープウェイ運行後の3月上旬が良いでしょう。時期によっては雪が解けてロングコースを楽しめないので、事前に情報を確認しましょう。

コースタイムと難易度

【コースタイム】 登り:1時間20分、滑り:30分
【難易度】    体力:★ 技術:★(最大★★★)

コース案内

栂池高原スキー場からゴンドラとロープウェイのチケットを購入し、①の自然園駅からハイクアップします。栂の森駅からもハイクアップ可能ですが、90分ほどさらに余裕をもって考えておいた方が良いと思います。②の天狗原までハイクして、そこから大斜面を滑走します。もう少し上まで行けば白馬乗鞍岳山頂なのですが、斜度が結構ありますのでシールのみのハイクはキツイです。雪崩も起きやすい地形ですので、天狗原までをお勧めします。ものたりなければ、上り返して2回滑っちゃいましょう!スキー場まで戻ることを考えればかなりのロングランを楽しめますので、初心者もおすすめコースになります。滑走していて道路の崖になっている部分もあるので、あらかじめ地図で確認しているとは思いますが、その場合は無理せず登り返して滑りましょう。

チケットを購入

まずはチケットを購入します(写真無くてすみません)。受け付けで登山届とエスケープルートの説明がありますので準備をしておいてください。ここで時間をとっている人たちが多いですちなみに、ヤマレコなどのコンパスで事前に登録しておけばその画面を見せるだけで大丈夫です。上の雪の情報については簡単には教えてくれますがどこに雪が残っていてなどの詳細は特に窓口で教えてくれませんので、自分で事前に確認をしていくようにして下さい。

ハイクアップまでの移動

まず、ゴンドラを降りたら少し滑ってロープウェイまで移動します。

白馬乗鞍バックカントリー

こんな感じの建物が見えますので、そこからロープウェイです

ロープウェイからはこんな景色が見えて最高!!テンションがどんどん上がってきます。カモシカなんかも見れたりするようで、『あっそこにカモシカが見えますね!』など駅員さんがアナウンスしてくれます。私は見つけれられず・・・

白馬乗鞍バックカントリー

はい、自然園駅到着!すでに標高は1829m!高い!

リフト降りてすぐこんな感じ。もう雪山ハイクのスタートです。準備をしてハイクアップします!この日は4月だったんですが、半袖でいいくらい暑かった・・・

白馬乗鞍バックカントリー

まずは、こんなところからハイクアップ。この後も概ねこんな感じの斜度をひたすら登っていく感じです。

白馬乗鞍バックカントリー
白馬乗鞍バックカントリー

途中の景色は絶景過ぎて、動画を見てみたらずっと『最高!!』って言ってました。

まぶしいぜ!あついぜ!さいこうだぜ!

白馬乗鞍バックカントリー

天狗原は特に何もないですが、こんな感じです。上に見えるのが白馬乗鞍岳。

白馬乗鞍バックカントリー

ここで昼食をささっと食べてから滑走。ツナマヨの色がまた合う。シーフードの色も合いますよね。

白馬乗鞍バックカントリー

ここからは、最高の斜面を大滑走!!

白馬乗鞍バックカントリー

ひゃっほー!ボーダーの相方は颯爽と消えていく

白馬乗鞍岳バックカントリー

この景色で滑れてさいこう

またシールの準備をして汗だくになって登り返す!

まだ美味しい斜面が・・・

ここをまた落とす!!

こんな感じでひたすら楽しめるBCコース。林間もさほど難易度が高いわけではないので、初心者向けのコースだと思います。

バックカントリーを安全に楽しもう!

ふるさと納税でチケットが購入できます。もし、他に使う機会が無いという方は一度見てみても良いかもしれませんね。

安全に楽しむためには、それなりの情報が必要です。こちらの雪崩事故例集は国内であった雪崩事故を網羅したほかにない一冊になっています。私も愛読しているものです。

https://www.amazon.co.jp/雪崩事故事例集190-出川-あずさ,商品紹介より引用

本で購入していますが、Kindleで出発前に確認する使い方も便利かもしれません。電子書籍の方が500円程度安いようです。

登山の情報ならamazon kindle unrimited

Amazon Kindleで今なら200万冊が30日間無料で読めます!もしくは、2カ月間99円という破格です。色んな調べごとや登山に関する情報も収集できるので試してみてはいかがでしょうか。PEAKSや山と渓谷、その他登山関係の本も無料で読めます!

コメント