PR
ファミキャンファミリー

子供が最大限遊べる福島県の松原キャンプ場で湖畔を遊びつくせ!

ファミキャン

とても楽しくて1つの記事にまとめられませんでしたので、こちらではどんな遊びをしたか紹介します。1日じゃとても物足りません!最低でも2泊3日!遊びつくしちゃってください!

家族でこんな遊びができます♪

遊び道具

有料(レンタル)
・SUP、BIGSUP、カヌー、ボート、イカダ、エサ釣り、自転車で探検

無料
・ターザンロープ飛び込み、滑り台飛び込み、卓球、ブランコ、スラックライン、竹馬、ハンモック

SUPや釣り道具などは持ち込めば遊び放題。私はSUPを持っていきましたが、ずーっと遊べるのでSUPがあるか無いかで10倍楽しみ方が違うと思います・・・湖畔キャンプ好きはこれを機に購入をお勧めします!
ちなみに、ライフジャケットは無料レンタルですので安心して下さい。小さい幼児用のは持参が良いかもしれません。

無料の湖畔遊び

これがもっとも楽しい遊びで、朝から日が暮れるまで1日中遊べます。水が嫌いな三男も1日で慣れていました。

ターザンロープ

滑り台

滑り台も人気遊びの一つです、そのまま湖に入る感覚は大人もはまります、、、

持参でSUP

持参できると遊び放題で、さらに湖畔を冒険できるのでおススメ!

ぐるーっと大きく湖畔を冒険すると、このつり橋に来ます。うちは歩いて吊り橋組とSUPで吊り橋組に分かれて競争して遊んだりしました。だいたいどちらも20-30分くらいで到着します。

有料のレンタルでSUP、カヌー、ボート、釣り

レンタルも比較的安い値段でできますので、持ってきていない人はレンタルしてでも遊ぶことを強くお勧めします!!湖畔を冒険すると楽しみが10倍変わります、絶対レンタルしてください!

SUP・メガSUP 、イカダ

右にあるのがレンタル用のSUP、左にあるのがカヌーとメガSUP、3人乗っているのがイカダですね。イカダ体験もなかなかない体験で面白いです。

カヌー

小さい子であれば3人まで乗れます。SUPでは風があると行きにくい場所も、カヌーならサクサクいけます。檜原湖はカヌーで有名な場所みたいなので是非体験してもらいたいです。

釣り

ブラックバスとブルーギルが釣れます。当日ブラックバスが釣れている人はいませんでしたが、ブルーギルがたくさん釣れていました。きれいな湖畔のブルーギルですので食べてみるのも良いですね!

自転車

1日1回ボートは出してくれますが、自転車でも15分ほどで国道まで行きコンビニで買い物できます。使い方としては買い出しに便利なようですが、冒険してみるのもよさそうです。今回はそこまでできませんでした。

施設内の無料遊び(卓球・ブランコ・スラックライン)

こちらは気軽にできる遊びです。こういうのがあると子供たちが楽しめるんですよね♪

卓球

夜でも明るく楽しめます!一緒に来ていたファミリーと仲良く遊べました!

スラックライン・ブランコ

こちらもあると楽しいスラックライン、通り掛けに少し遊ぶ程度のちょうどよい遊び。ちょっとしたこういうのが子供たち好きなんですよね。

ハンモック

カフェテラスの前にあるハンモックも無料で使える休憩所。ハンモックでゆらゆら遊びながら湖畔を眺める。大人は休憩、子供は遊び感覚でちょうどよかったです♪

花火

花火もOKでした。周りのサイトに迷惑が掛からないように注意しながらやりましょう!

焚火台で花火

周辺の観光スポットや名物は?

正直、ここだけで十分ですが五色沼などが有名なようです。温泉を煮詰めて取った山塩というのが名物のようです。私たちは、会津まで行き鶴ヶ城を見て帰りました!

おススメグッズ

このリーフツアラーっていうところは、持ち運びしやすいような色んな海・川グッズが安く売っているので一度見てみると良いと思います!今後、水遊びで使えるものなのでこの機会に購入しちゃうことをおすすめします!

REEFTOURER(リーフツアラー)
世界的ダイビングブランド「TUSA」を手掛けるタバタがお届けする、こどもから大人まで家族全員で安全に...

持ち運びやすい水グッズはなるべく持っていきましょう!空気で膨らますタイプはおすすめです。また、シュノーケルもあると楽しめます!

間違いなくSUPはお勧め!!これを機に購入しちゃっても良いくらいおススメです。レンタルを何回もするのであればなおさら。あとは、ライフジャケットも首にウキがついているものはぷかーって水面で浮かべるので購入をお勧めします!レンタルでこのタイプはありません。

うちは複数のタイプ持っていますが、小さい子は特に首後ろ合った方が恐がらず遊べていいみたいです!

SUP本当にあったほうが良い、楽しみ方が100倍変わります。とりあえず見てみてください!

松原キャンプ場の全般的な紹介はこちらから

全体的なキャンプ場の紹介はこちらの記事にまとめています。炊事場、トイレ、ふろなどの情報をご確認下さい。

コメント