アウトドア

バックカントリー

8000円以下!雪山手袋のレイヤリングはラックナーウールとテムレス05

皆さん、雪山手袋のレイヤリングはどうしていますでしょうか。私はずっと悩んでいたのですが、今年ようやく...
アウトドア

足汗対策!ファイントラックのスキンメッシュソックスは登山に超おススメ

シンプルに買ってよかったシリーズで、ファイントラックの中でも群を抜いておすすめなのがこのソックスです...
アウトドア

雪洞崩れない?ビバーク練習でわかった作り方と快適にするポイント

雪洞のイメージはビバークで便利、意外と中が暖かいなどあると思いますが、実際はどうなの?崩れないの?ど...
スポンサーリンク
アウトドア

【レビュー】ファイントラックドライレイヤーウォームとベーシックを比較!

冬のドライレイヤーとしてファイントラックのドライレイヤーウォームを検討している人も多いのではないでし...
アウトドア

山専ボトル750mlはBCや登山に使い勝手良いおススメサイズ!

山専ボトルは保温・保冷力が高く抜群の機能を誇っているのは有名ですよね。私の愛用している750mlの記...
バックカントリー

ポモカのツインチップテールフックでシールが取れるを解消しよう

スキーシールをPOMOCA使ってますという皆様。シールの後ろが取れてしまうこと多くないですか?それを...
バックカントリー

【レビュー】FUJIKAZE格安電熱ゴーグルは値段の割に本格的!

昨年初めて見つけたFUJIKAZEの格安電熱ゴーグルですが、昨年は即座に売り切れてしまいました。なか...
バックカントリー

【レビュー】ウィペットポールを紹介!雪山で滑落に使える便利ギア

ブラックダイアモンドのウィペットポールは、ストックにアタッチメントでピッケルの刃がついている一石二鳥...
バックカントリー

【全28種類】初心者向けバックカントリーで必要な道具を準備しよう

ここでは、バックカントリーに最低限必要な道具を購入しやすいように商品リンクで簡単に紹介していきます。...
バックカントリー

【初心者BCコース】白馬乗鞍の安心ルートで絶景バックカントリー!

初心者が行きやすいバックカントリーコースを紹介します!ここ白馬乗鞍のバックカントリーはロープウェイで...